病気の質問はここに!
|
![]() |
■▲▼ | ||
1 | バセドウ病かも?気のせい? | |
ゲスト |
ゆめ 2009-6-23 13:46:47
[返信] [編集] 初めまして。 私は高3の女ですが、1ヶ月前くらいから ・動悸 ・息切れ、息苦しさ ・疲れやすい ・無気力 いらいら ・(元から)寝付きが悪い ・微熱(37度、平熱は36.5) ・生理不順 など、このような状態が続いています。 1ヶ月前に学校で心電図、内科検診をうけたのですが異常なしでした。 最初はただの五月病、夏バテと思っていたのですが最近すごく辛いです。 前はかなり食欲があって、少し動いただけですごく疲れるので、前より食欲がなくなってきました。 全体に力が入らなくて手もたまに震えます。 脈拍は、安静時はだいたい75〜90なんですが少しでも歩いたりすると90〜100になります。 今日授業中も落ち着いて深呼吸などしてリラックスしたのですが脈拍が105など100越えてしまいました。 親に相談したら五月病、夏バテ、自律神経失調症かも?と言われました。 さすがにしんどくて病院に行って原因を知りたいと言ったのですが、気にしすぎや気のもちようじゃないかと、病院は賛成してもらえませんでした。 私の気のせいなのでしょうか… いくら辛くてもはっきりとした病名がつくと確信がないと検査はだめなんでしょうか…。 後、バセドウ病の方は症状が辛くなる前のどが痛くなりましたか? 長文ですいません>< もし不適切でしたらスルーして下さい。 | |
2 | Re: バセドウ病かも?気のせい? | |
ゲスト |
りえ 2009-6-23 15:20:39
[返信] [編集] 私も高3の女子です。 今私は、バセドー病の検査結果待ちをしてて、週末に分かると思います。 私は、病院に行くまで時間がかかりました。 親に言えなかったのと、親は、ストレスだからと聞いてくれなかったからです。 我慢出来なくなり私は、保健室の先生に相談してみました。すぐに病院に行った方がいいと言われ、親を説得出来ました。 誰かに話を聞いてもらうと少し落ち着けます。 素人の話ですが少しでも力になれればと書き込みました。 支離滅裂の文ですみません。 | |
3 | Re: バセドウ病かも?気のせい? | |
ゲスト |
ゆめ 2009-6-23 22:13:59
[返信] [編集] お返事ありがとうございます>< 似てる状況ですね…親に分かってもらえないのが一番辛いです。 今日やっと説得できて病院に行ってこようと思います。 りえさんも何もないといいですね>< ありがとうございました。 | |
4 | Re: バセドウ病かも?気のせい? | |
ゲスト |
キラリ 2009-6-24 7:00:48
[返信] [編集] ゆめさんへ はじめまして、 バセドウ一年生のキラリです。 病院で気のせいと言われて検査してもらえないのは、 私も今の先生に会うまで、約半年間、 数件の病院で経験しました。 甲状腺の専門医に見てもらった方が良いですよ、是非一度。 内分泌内科と言う科が有る所へ行くとやって下さるはず。 やらないと言われても、 納得行かなければ、やってもらったらどうでしょう? 私の姉は、症状も無いのに、 私がバセドウだと知り、 遺伝の疑い少し有り、 と言うところだけで、 姉が住んでいる所から 少し離れた内分泌内科が有る病院で 検査してもらったそうですよ。 何とも無くて安心しましたけどね。 お医者様が言う、気のせいは、 お医者様に一番気にしてほしい所ですよ、全く。 気のせいと言う言葉は気にせずに、 納得行くまで診てもらって下さいね。 | |
5 | Re: バセドウ病かも?気のせい? | |
ゲスト |
ゆめ 2009-6-24 10:26:00
[返信] [編集] >キラリさんへ ありがとうございます。 そうなんですか、たどり着くまでが大変だったんですね…。 やっと今日病院に行って内科だったんですが心電図、血液検査、触診などしてもらいました。 触診では甲状腺は腫れてないとのことでした! 自律神経や女性ホルモンが崩れているかもと言われました。 一応血液検査の結果が5日後くらいに分かるらしいので、また病院へ行ってきます。 これで何もなく体調不良が治ったらいいのですが…。 とにかく、ご心配かけました。 親切にありがとうございました! | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 甲状腺ホルモン不応症 | |
ゲスト |
キラリ 2009-6-22 2:50:38
[返信] [編集] こんにちは。 バセドウ一年生のキラリです。 先日、甲状腺ホルモン不応症と言う病気を初めて耳にしました。 調べて読んでみると、 低下症とバセドウ、両方にも関係しており〜〜〜云々 後は難しくて良く解らなくて チンプンカンプンでした。 甲状腺ホルモン不応症は、 助成金は認可されていないものの、 難病指定されており、 症例が少なく、 中には治療が必要ない人がいるとか、 でも酷くなると治療は難しいとか… チンプンカンプンです。 どなたか……、 詳しくご存知な、素敵な、どなたか…… このアホアホ単細胞な アタクシに、 やさし〜く教えて下さいませんか。 宜しくお願いします。m(u_u)m | |
2 | Re: 甲状腺ホルモン不応症 | |
ゲスト |
沙良 2009-6-22 10:18:31
MAIL
[返信] [編集] はじめまして キラリさん このブログが解りやすいかも http://refetoff.blog61.fc2.com/ | |
3 | Re: 甲状腺ホルモン不応症 | |
ゲスト |
キラリ 2009-6-22 12:57:29
[返信] [編集] 沙良さん ブログ情報、有難うございます。m(u_u)m 項目別になっていて、見易いですね。 それにしても、甲状腺ホルモン一つで、 あれもこれも、沢山病気が有るものですね☆ 何だか、厚生省の難病指定も、 基準は分かるけど、 実際は、本当に困っている人にとって、 本当の役に立っているのだろうか、 と疑問を持たずにいられません。 私のアンポンタンな脳みそには、 政治家殿のお考えの事など、 到底知る由も有りませぬが〜。 | |
4 | Re: 甲状腺ホルモン不応症 | |
ゲスト |
沙良 2009-6-22 13:27:13
MAIL
[返信] [編集] お役に立ったようで良かったです 結局のところ 役人には“人事”なんですよ 脳死の事もそう ハンセン病の事もそう エイズの事も・・ バセドーだって 前は難病指定で補助金がでたってはなしで 今は 羅患者が多くなったから指定取消になった 国としてはお金 出したくないんでしょうね 自分達は会議中に寝てたって金もらえるのにさ 先のない議員連中の頭ん中は自分達の懐にいかに金をプールするかって事ばかりさ! 国民ばかりが 損してる! おおっと 脱線 ごめん 元に戻るけど 甲状腺ホルモン不応症 は 珍しいそうなので それこそ 医者の誰もかれも解るもんじゃないんだろうね 私も 調べてて 感じました | |
5 | Re: 甲状腺ホルモン不応症 | |
ゲスト |
キラリ 2009-6-22 13:52:38
[返信] [編集] そうか、 私もアホアホ単細胞だけど、 お医者様だって分かりにくいんですよね〜。 って、 本当にこの病気の人で困っている人がいたら お医者様の優秀な脳みそで救って下さい。 と全国の甲状腺専門医に言いたい。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | はじめまして | |
ゲスト |
み〜 2009-6-10 10:14:42
[返信] [編集] バセ歴半年です。数値はぼぼ正常に戻って来て体の方は凄く楽になりました。でも最近脱毛が気になります。洗髪が恐怖で眼症も治ってません。完治するまでどの位かかるのか不安です。同じ病気で悩んでる方一緒に頑張りましょうね。 | |
2 | Re: はじめまして | |
ゲスト |
玲 2009-6-20 9:33:35
[返信] [編集] 私もバセドウ病で、7年くらい薬を飲んでいます。 そしてやっと、数値安定してきました。 私は小さい頃からこの病気で悩まされてきました。 | |
3 | Re: はじめまして | |
ゲスト |
み〜 2009-6-20 14:25:18
[返信] [編集] こんばんは。玲さんは七年ですか?ずっと薬飲んでて数値は安定してますか?私は喉がまだ腫れてて眼症も治ってません。玲さんはどんな症状ですか?今度瞼の腫れの治療をするので不安です。 | |
4 | どうも。 | |
ゲスト |
玲 2009-6-20 23:19:21
[返信] [編集] 七年間薬を飲んできて、このごろやっと 数値が安定してきましたが、まだ私も喉が 腫れていたりします。 ひどいときは、動悸、息切れ いらいら感があります。 そして、バセドウ病になって最初の2年間ぐらい 激しい運動を医師に止められ好きだった水泳もやめました。 私も、最初のころはとても不安でした。 そのとき、私はまだ小さいとき瞼の色が変化したりもありました。 | |
5 | ありがとう | |
ゲスト |
み〜 2009-6-21 1:31:03
[返信] [編集] 私は半年前にこの病気になり初めて知りました。 先月からメルカゾールを朝一錠飲んでいます。 玲さんは小さい時からだと病気を理解するのは大変だったでしょう。私もこれまで健康だったので信じられませんでした。 このまま安定してくれるのを祈る毎日です。来週検診に行って来ます。 | |
6 | いえいえ。 | |
ゲスト |
玲 2009-6-21 9:18:44
[返信] [編集] 私は、メルカゾールを週に2回朝に、一錠と チラージンを毎朝飲んでいます。 私はその時、小1か小2ぐらいで、その病気の 事はあまり理解できないでいました。 でも、その病気を知ったのは、その1年後でした。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 目の放射線治療 | |
ゲスト |
チョッパー 2009-5-25 14:19:35
[返信] [編集] はじめまして。 バセドウ病を患う父を持つ娘です。 私たち家族の周りに同じ病気の方がいないので、色々な意見も聞けなくて困っていましたが、ここを見つけて同じ病で苦しんでいる方がたくさんいる事を知りました。 父に代わって質問させて頂きます。 父はバセドウと診断されてから眼症の方も同時に症状がでてきて、眼球突出、とくに複視に悩まされています。数ヶ月前に片目だけ手術を行いましたが、あまり良い回復もなく、担当医の方から放射線治療をしてみたらどうかと言う話が出ています。 放射線と聞くとなんだかすごく大きな手術の気がして、リスクなどもあるのではないかと不安でいます。担当医の人とも話はしていますが、やはり放射線治療を実際に経験した方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。 | |
2 | Re: 目の放射線治療 | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2009-6-6 6:13:44
[返信] [編集] はじめまして、ひろといいます ![]() お父様のために質問をされてるなんて、えらい! お子さんの鏡ですね。もし未読でしたら、こちらの方と、それからリンク先を参考も参考にされてください。 放射線治療を受けられた方のレスをお待ちしています。 | |
3 | 目の放射線治療 | |
ゲスト |
チョッパー 2009-6-18 17:38:11
[返信] [編集] ひろさん、ご返信本当にありがとうございます。 リンク先の方、参考にさせて頂きます。 父は、運転や歩行などの日常生活にも支障がでる程のひどい複視なので、今まで私が見てきた父とはまるで違うように見えた事もありました。 携帯の文字も、パソコンの文字も見ることは大変な作業なので、私が代わっている次第です。 この病気で悩まれてる方が少しでも良い方向に向かえることを、強く願っています。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 甲状腺炎(橋本病?)と良性結節 | |
ゲスト |
みどり 2009-6-2 3:59:21
[返信] [編集] 3ヶ月微熱が止まらず、体調の悪い日が続き、 先月検査を受けました。 結果は甲状腺が腫れており、 良性の結節が二つあるが治療の必要はない、 微熱の原因ではない。 とのことでした。 しかしほてりや汗など、バセドウ病に 当てはまるような症状が多々あります。 甲状腺とは全く関係なく、 自律神経の問題なのでしょうか。 どうすれば良いのかわからず悩んでいます。 | |
2 | Re: 甲状腺炎(橋本病?)と良性結節 | |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2009-6-6 6:48:17
[返信] [編集] はじめまして、みどりさん。 甲状腺に良性?の硬いしこりのようなもの、体調がわるく微熱が止まらない・・・。 通常、バセドウ病の診断はよくもわるくも検査の結果を指標にして行われるのですが、みどりさんは検査の方、受けられましたか? 検査とは、血液検査のことです。血を抜くところまではふつうの血液検査と同じですが、バセドウ病では、バセドウ病用の数値をはかります。覚えがありますでしょうか? もし検査を受けていらっしゃらないのでしたら、ぜひ検査をお願いしてみましょう。 もし検査のことを説明されて納得がいかないのであれば、他の病院を紹介してもらいましょう。バセドウ病の場合、甲状腺に詳しい先生にみてもらったら違うことがわかった、という場合も少なくないですし。 とにかく「納得がいくまで」が大切だと思います。 自分の体の異変をわかるのは、自分とごく一部の他の人だけです。 お時間の許す限り、ご自分の体についてに、こだわってみてはいかがでしょうか ![]() | |
3 | Re: 甲状腺炎(橋本病?)と良性結節 | |
ゲスト |
みどり 2009-6-18 11:33:44
[返信] [編集] ありがとうございます。 お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。 バセドウ病の検査もしました。 数値は問題ないそうですが、自覚症状としては バセドウ病のような症状がひどいです。 別の病院で検査をするか本当に迷っています。 微熱、ほてり、動悸や息切れなどが特にあります。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | |
BluesBB ©Sting_Band