[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
5 | Re: こんばんは |
earosuki 新人さん ![]() ![]() |
エアロ 2010-3-18 13:25
[返信] [編集] 長くなりましたが、さやママさんはお子さんの受験を心配して現在治療を中断されてる様子で体調が心配です。 バセドウ病をほっておくと、症状がひどくなり結局治療にも時間がかかってしまいます。 薬が続けられず、入院が無理なら、アイソトープ治療を考えられたはどうでしょうか? 先生からはアメリカでは80〜90%がこの治療法をとられてるごく一般的な安心な治療だと説明を受けました。将来甲状腺機能低下になっても、甲状腺ホルモンを飲むだけですみます。一生飲まなければなりませんが、副作用のない安心な薬だそうです。 アイソトープは薬を飲むだけですみます。アイソトープ治療を受けられるかどうかは、適応があるので全ての人が受けられるとは限らないそうですが・・・。 治療できる病院も限定されてるので、地域によっては難かしいですが、入院はしなくても治療が受けられます。 私の場合は、アイソトープを受けるつもりで、専門病院へ紹介されましたが、結局そこの病院で薬の量を減らし、アレルギーを抑える薬と肝保護薬を併用しながら、現在ホルモン正常のまま維持しています。最初変動していた肝機能も正常になり、ようやく薬が続けらそうです。 さやママさんも諦めず治療をして下さい。ママが病気ではお子さんも安心して勉強出来ません。ママが元気になることが今は一番だと思います。バセドウ病は長く付き合う病気です。一緒に頑張りましょう。 |
BluesBB ©Sting_Band