[掲示板に戻る]


Re: 副作用...by みかん 2008-5-22 7:05
Re: 副作用...by みかん 2008-5-22 7:17

38 Re: 副作用による肝障害について
ゲスト

みかん 2008-5-22 7:05  [返信] [編集]

投稿できた。続き
>左瞼の腫れ

私も12月頃なぜか、左瞼が腫れ、垂れ下った状態で顔つきが変わり、なんでだろう?と思いました。(2日間で回復)痛くもかゆくもないから、眼科受診せず。
バセ初診の時、左目だけに異変があったことを話すと「片方だけに症状が出ることはない」と言われました。眼症の始まり?かとびくびくしました。その後ありません。
バセになるとドライアイになりやすいそうですよ。
ドライアイと診断されました。

elcaroさん
ヨウ化カリウム丸ではなく液体だったのですね。液体のお味は?
丸は舌に置くとピリピリする。胃に良くないから牛乳で飲むとよいとネットの薬説明にありました。
毎日の服用ではないってことはバセは軽症、抗体20前後ですものね〜
ヨウ化丸は1日最高4錠までが限度と聞いているので2錠に増量されたらビビり、3錠になったらアイソ検討しなければ・・・

通院でアイソ受けるにせよ2日連続通院、(軽症でどうしてもなら1日でもできる場合があるらしい?)だから仕事のご都合もあるでしょうから早く予定が決まればいいですね。

またエラー。とりあえず投稿。

39 Re: 副作用による肝障害について
ゲスト

みかん 2008-5-22 7:17  [返信] [編集]

大丈夫だった。続き

>MIR

私も事故って、(私はゼロ。相手が一方的に悪い。)脳のMIR撮りました。
機種は違うかもしれないけど同じです。工事現場のような音がします。耳詮くれます。狭いカプセルの中、お棺ではない。ベルトで固定されて、顔に布ではないけどなんだかかぶせます。
その後、別の検査と診察、その場でMRIできるかどうか教えていただけます。所要時間トータル2時間でした。
眼科初診で血液検査しましたか?
なんでここでもするのと思いましたよ。



BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。