[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
2 | Re: 瞼の腫れから |
ゲスト |
かりん 2007-8-23 3:42
MAIL
[返信] [編集] こんにちは ネネさん 私も先日バセドウと言われた40代主婦です。 これまで丈夫だったのにバセドウと言われて (・_・)エッ....? て感じでした。ネネさんはスポーツもされていたから余計ですね。 緩解まで時間がかかるみたいですけど、お互いに薬をしっかり飲んで頑張りましょうね |
3 | Re: 瞼の腫れから |
ゲスト |
ネネ 2007-8-23 7:04
[返信] [編集] かりんさん ありがとう! バセドウと戦ってる人がいると思うと ホント自分も頑張らなくちゃッと思います。でも 未だ瞼は腫れています。眼球突出してくるんでしょうか?鏡見るのがとても怖いです。 |
4 | Re: 瞼の腫れから |
ゲスト |
なみ 2007-8-25 12:07
[返信] [編集] やはり、瞼の腫れなどの目の症状が現れると本当にもとの顔に戻るかって心配になりますよね。 そのせいでストレスになったりもします。 眼瞼後退以外の症状は完全には元に戻らないなどの情報も目にしますが、きっとバセドウの治療とともに少しずつ良くなっていくことを信じてがんばりましょう! みなさんは、瞼の腫れにはどのような治療をしていますか? |
5 | Re: 瞼の腫れから |
ゲスト |
mory 2007-9-3 2:00
SITE
[返信] [編集] 眼瞼後退で子供がオリンピア眼科に通院しており ダーゼン2錠/日とヒアレインが処方されてます。 メルカゾールの減薬で少し亢進した時などは 瞼の腫れや充血が特に顕著な気がします。 逆さまつげになっているのでコンタクトレンズを 装着するように眼科医からは指導されました。 先日の診察時に聞いた話だとTRAbの数値が高いうちは バセドウ眼症もなかなか治りにくいのだそうです。 だから甲状腺そのものをしっかり治療していけば 眼も良くなっていくのではないかと思います。 とにかく焦らず気長に治療に取り組んでまいりましょう。 |
BluesBB ©Sting_Band