[掲示板に戻る]


Re: はじめ...by ぴちこ 2009-10-16 5:12
Re: はじめ...by mame 2009-10-16 5:43
Re: はじめ...by ぴちこ 2009-10-16 11:26

14 Re: はじめまして。
ゲスト

ぴちこ 2009-10-16 5:12  [返信] [編集]

みなさん今日は^^。
ひろこさんも大変ですね。いきなりってのが防ぎようないですもんね。でも無顆粒球症ってのが一番怖そうです。3ヶ月間平気だったらもう大丈夫ってのは本当なんですかね?「指示通り薬を飲まなかった場合なりやすい」と書いてあるのを見ましたけど。
私は、動悸と頻脈が深夜になると始まるので、もうずっと寝不足で辛いです。睡眠剤もあと少しだけになったので、いざという時のため?に残しておきたいし。
19日に血液検査で病院に行くんですけど、診察の予約はしてないから「睡眠剤だけください」ってのは無理だろうし。診察受けるなら、また2時間とか待たなきゃならないし・・・。病院行くのも一苦労ですよね。
15 Re: はじめまして。
mame
新人さん

mame 2009-10-16 5:43  [返信] [編集]

みなさんこんにちは。
ぴちこさん、私もず〜っと不眠だったので気持ちがわかります〜。
夜中の3時になっても4時になっても、眠気が来なかったです。でも眼と体はしんどくて。
次の検診の時訴えたんだけど、数値が下がってきてるから全く寝れないってことはないでしょう。日中仕事されてますか?って言われましたよ。
むーっとしましたが、我慢して、体はしっかり疲れているんですが、全く眠たくならないんです。
できれば、いざという時のために睡眠導入剤を出してもらえないでしょうか?って勇気を振り絞って言って
なんとか出してもらいました(笑)
今まで5分あったらこてんっと寝れる自分だったので
寝れなくなってめちゃしんどかったです。
寝れないとイライラもエスカレートしますもんね。

3週間過ぎたあたりから、今までがうそみたいに普通に寝れるようになりました。
ぴちこさんも、もしかしたらあと1週間くらいでうまくいくようになるかもしれないですよ。
でも、個人差もあるから、次の診察のとき、念のため今の睡眠剤出してもらったら安心ですね。
お互い病院通い頑張りましょうね。
16 Re: はじめまして。
ゲスト

ぴちこ 2009-10-16 11:26  [返信] [編集]

どうもありがとう(ToT)
なんだか気持ちが楽になりました。
「自分には効かないかも」「ひどい副作用がでるかも」等など、しんどい時ってマイナス思考になりがちだから、ネガティブなことばっかり考えちゃて・・。
焦っちゃだめですね。今日は睡眠剤飲んで朝までねますね^^。

BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。