[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
1 | 風邪の時の食欲 |
ゲスト |
かよ 2010-2-28 6:24
[返信] [編集] こんにちは。 食欲についての質問です。 バセドウ病と診断されて1.5年。 現在メルカゾールを1日1錠飲んでいます。 病気と分かる前もそうでしたが、分かってから1年くらいもすごい食欲でした。 去年の秋くらいからだんだん食欲も普通になり、本当に胸をなでおろしていました。 ところが2月に入り、ひどい風邪をひいてからはずっと食欲が亢進してとまりません。とにかくお腹がすいて、すいてどんどん食べてしまい、昔にもどってしまったようです。 ホルモン値は少しずつ下がってゆくと聞きました。食欲も普通になったり、すごくなったり波があるのでしょうか。 それともメルカゾールが足りなくて亢進してるのでしょうか。 次回の診察は2ヶ月先でかなり遠いですが、先生に相談したほうがいいのか分からなくなってきています。 どうぞ皆さんの経験をお聞かせいただけたら、本当に助かります。 宜しくお願いいたします。 |
2 | Re: 風邪の時の食欲 |
etupirka A Member of バセこれ ![]() ![]() |
ひろ 2010-3-8 15:40
[返信] [編集] かよさん、はじめまして。 食欲と亢進の度合いは、かなり密接に関係している…というわけではないので、安心してください ![]() おそらく、風邪をひいたことによって、食べ物に対する体のリズム、みたいなものが、変わってしまったのでしょう。 次の診察の機会にそれとなく、相談してみても良いかもしれません ![]() |
3 | Re: 風邪の時の食欲 |
ゲスト |
かよ 2010-3-11 0:21
[返信] [編集] ひろさん 返信、どうもありがとうございます。 食欲と亢進がそれほど密接に関係してる訳ではないと読み、本当に安心しました。 今週に入り、少しずつ食欲がまたおさまってきました。今度はそれほど食べれなくなってきました。 本当に厄介な病気ですが、ストレスをためずに、少しずつ薬が減っていけばと思います。 また何かありましたら教えてください。 ありがとうございました。 |
BluesBB ©Sting_Band