[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
1 | はじめまして。 |
ゲスト |
ころん 2009-9-10 12:31
[返信] [編集] はじめまして。ころん(♀)と申します。 本日バセドウ病と診断されたばかりです。 血液検査で以下のような数値が出ました。 FT4: 5.22 TSH: 0.005以下意味が分かりません (--;) メルカゾールを朝夕1錠ずつ処方されましたが, みなさんの書込みを見ると随分少ないようです。 症状で量が変わるのでしょうか? また,先生から『喋り続けてしまうことがあるので注意。 友達をなくす病気とも言われています』と説明されました。 そんな症状はありますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが, 教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします m(__)m |
2 | Re: はじめまして。 |
ゲスト |
みずママ 2009-9-11 11:51
[返信] [編集] ころんサン、初めまして? バセドーと付き合い、早10年のみずママと言います? 私はバセドーと診断された時、自覚症状は全然無かったけど…今思いおこして見ると『落ち着き無い』『マシンガン(トーク)』『イライラしやすい』『暑がり』だったなぁ〜って思います? とにかく喋り出したら止まらなかった…? 『本当よく喋るね〜』って言われまくてましたょ(笑) 友達はいなくなってないけど、とにかく四六時中テンションが高くて、一緒にいる友達は疲れなかったのかな?って思います。 ころんサンは薬の量も少ない所からのスタートなので、もしかしたら薬だけで治ってくれるかもしれないですね? 私の担当のドクターが『バセドーの人の半数は薬だけで治るょ』って言ってた事があったので?〃 私は残りの半数らしく、長く薬と付き合う事になりそうですが…体は元気そのものなので楽しく気楽に付き合って行きます(^^)v 無理せずに治していきましょうね?? |
3 | Re: はじめまして。 |
ゲスト |
とも 2009-9-12 11:45
[返信] [編集] はじめまして 私もころんさんと同じ日にバセドウシと結果がでました。 T3:5.17 TSH:0.003 でした。 |
4 | Re: はじめまして。 |
ゲスト |
とも 2009-9-12 12:03
[返信] [編集] すみません。 つづきです・・・ 症状は目が出ている 動機 手の震え 薬は朝昼晩の1日3錠です。 私は接客の仕事で気を使いすぎなのか?喋りすぎて空まわりで失敗が多かった気がします。 嫌われる病気と言われるときになっちゃいますよね。 目が出ているのは手術しない限り治りませんとショツクなことをいわれましたが、みずママさんが良くなったという経験を信じていこうとおもってます。 お互いうまく病気とつきあっていきましょうね。 |
5 | Re: はじめまして。 |
ゲスト |
風 2009-9-12 13:16
[返信] [編集] ともサンへ眼球の件ですが、男性で喫煙者に多い症状みたいですよ。たしか禁煙で抑えられるとDrは行ってましたが……… ころんサン………気長に付き合うしかない病気だから無理せず、気負わず少しずつ良くなりましょう |
6 | Re: はじめまして。 |
ゲスト |
ころん 2009-9-13 13:32
[返信] [編集] みずママさん 返信ありがとうございます。 初めて同じ病気(しかも大先輩!)の方からお話を聞くことができ,すごく気持ちが落ち着きました。 周りの人間は家庭の医学を持ち出して適当なことばかり言うものですから…(-.-;) やはり喋り過ぎという症状が出るコトもあるんですね。わたしは口数が多い方ではなかったので,ちょうど良いのかもしれません(笑) 最初は超凹んでましたが焦っても治るものでもないので,アドバイス通り気楽にじっくり付き合って行こうと思います。 本当にありがとうございました ヾ(^▽^)ノ ********************* ともさん 返信ありがとうございます。 同期ですね。 私の症状はこんな感じ。 ・手足の震え ・過食&体重ちょこっと減少 ・動悸&疲労感 ・たまに不眠 わたしも接客業に携わってますが,たまに集中力がなくなって凡ミスしたり,空回りして一人でグッタリ…なんてコトが増えたように思います。 会社・上司・同僚は理解ありますか? 私も,ともさんのように前向きに治して行こうと思います。 ホントにありがとうございました (^-^) ******************** 風さん ありがとうございます。 皆さんのように無理せず付き合っていこうと思います (^_^) |
BluesBB ©Sting_Band