[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
1 | 初めまして! |
ゲスト |
ハル 2009-3-6 6:03
[返信] [編集] ハルと申します。26歳の女です! 昨年12月にバセと診断されましたが、症状は2年位前からありました…特に多汗と手足の震えが酷くて文字を書くのも大変でした(>_<) 今は症状も落ち着いてきてますが、メルカゾールを6錠飲んでます! 最近になって、目つきが変わったと言われて、自分では気付かなかったけど眼球が出てたんだなぁと思いました… 体重は45キロ→52キロに増加してしまったので少しずつダイエットして行こうと思ってます! とりあえず、あまり負担にならないようにストレッチから始めたいと思ってますが、何か良い運動方法があったら教えて頂けると嬉しいです! 周りにはあまり理解してもらえなかったので…こちらのサイトを見つけた時、同じ症状の方が沢山いらっしゃったのでなんだかほっとしました!どうぞよろしくお願いします! |
2 | Re: 初めまして! |
ゲスト |
名無しさん 2009-3-7 10:29
[返信] [編集] はじめまして、通りすがりですが…手の震えで字が綺麗に書けないのって、私も同じでしたから良く解ります、真面目に薬を飲んでいれば数値的にも良くなって、改善すると思います。 バセは激しい運動とかはしないのが良いとの事なんで、ウォーキングとかが良いかなと思います? 時間がかかるとは思うけど、早期回復すればと思います。 |
3 | Re: 初めまして! |
ゲスト |
ハル 2009-3-8 2:02
[返信] [編集] 返信ありがとうございます! 薬のおかげで大分よくなって来ました! 震えが酷い時は、周りにバレないように手を隠したり…立ってる時は揺れてみたりとかしてました(^-^; ウォーキングですね!仕事帰りに1駅歩いてみようかなぁと思います! |
4 | Re: 初めまして! |
ゲスト |
名無しさん 2009-3-8 10:23
[返信] [編集] 良かったですね、手足の震えは自分で解りやすいから、震えが治まってくると回復しているんだなと実感出来て、ちょっぴり嬉しいって思いました。 病院の先生から言われた事なんですけど、軽い運動も良いけど「規則正しい生活をしなさい」以外と忘れがちだけど、かなり重要みたいですね。 |
5 | Re: 初めまして! |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2009-3-8 18:03
[返信] [編集] こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。 バセドウ病になると、体重の増減が激しいですね。 しかし、バセドウ病の主な症状に頻脈があり、通常より脈が多い場合は激しい運動は避けた方が良いです。 脈が通常時に 90〜100/分もあるようでしたら、せいぜいウォーキングくらいにした方が良いと思います。 無理して痩せようとして、逆に体を壊してしまっては元も子もありませんので、焦らず対応してくださいね。 |
6 | Re: 初めまして! |
ゲスト |
ハル 2009-3-10 15:57
[返信] [編集] わっちーさん初めまして! 返信ありがとうございます! 脈は85位ですが、やはり無理しないほうが良いのでしょうか。。 バセになってから筋力がかなり落ちてしまっているので、、腹筋などもやろうかと思ってます。 体重が増えるとどうしても焦り気味になってしまうのですが、体を壊したら意味ないですよね。ゆっくり頑張ろうと思います! |
7 | Re: 初めまして! |
ゲスト |
ハル 2009-3-10 16:07
[返信] [編集] >>名無しさん わたしも文字が普通に書けるようになった時はとても嬉しかったです!!震えが酷いときはイライラもすごかったので。。周りに迷惑かけてました。。 「規則正しい生活」ですね!仕事上なかなか難しく、食事時間がバラバラです。出来るだけ野菜を食べるようにしてます!睡眠は5時間位なのでもう少し寝れるようにしたいと思っています。 |
8 | Re: 初めまして! |
ゲスト |
名無しさん 2009-3-11 22:42
[返信] [編集] 仕事で食事時間がバラバラになってしまうのは、仕方ないですね。 夜遅くなった時は、リエータで済ますのも良いかもしれません、まだメルカを1日6錠で多いと思いますので、1日に2錠位になってから軽い運動を始めるのが良いと思います、女性なんで焦るのは解りますが……無理して症状が悪化したら元も子も無いので…。 |
BluesBB ©Sting_Band