トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!->薬ののみ方について
[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 薬ののみ方について
ゲスト

ゆん 2009-11-24 7:21  [返信] [編集]

質問お願いします。


メルカゾール6錠を飲んでいてFT3、4とも下がりすぎてしまったため、チラージン1日1錠追加で、そのままで3ヶ月ほど飲み続けていて安定しています。


質問1
メルカゾールとチラージン両方で投薬治療している方は、どんな配分で飲んでいますか?
私は朝メルカ3+チラージン1、夜メルカ3
という感じなのですが、いっぺんに6+1として
朝なら朝に摂取したほうがいいのでしょうか・・・?


質問2
1年ほど経ちますが、まだ薬の量が多いなって
思います。その人その人で違うことは分かりますが
1日1錠っていう人を見ると、自分は多すぎるのではないかと・・・

同じくらいの方いますか??

メルカには脱毛の副作用があったので、最近抜け毛が亢進時よりひどくて困っています。薬の量が減れば、治まるのかなぁ
2 Re: 薬ののみ方について
wacch
長老さん

わっちー 2009-11-25 13:49  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
薬は、担当医師に言われたように飲むようにしてくださいね。

メルカゾールは効用の半減期が短く、24時間でほとんど体外に排出されます。細かく言うと、服用8時間後くらいから徐々に効用が薄れてきます。
そのため、できるだけ細かく分けて(朝・昼・晩など)飲む方が有効と言えます。
どうしても飲み忘れるという方は1回でまとめて飲んでも最低限効用は効きますが、それよりも小分けにしたほうが効果的でしょう。

チラーチンは半減期が長く、1週間ほど体内にあるので、少々の時間のずれは気にしなくても大丈夫です。

薬の量については、他の人は気にしないことです。
体の大きさや年齢、体質など様々な要因で効く分量が違うのです。

ちなみに私は、薬を飲むのを時々サボっていたら、5年目〜8年目までずっと6錠/日になってしまいました。
服用は確実に・・・
3 Re: 薬ののみ方について
ゲスト

ゆん 2009-11-26 12:26  [返信] [編集]

わっちーさんいつも丁寧なアドバイスありがとうございます。感謝しています♪

袋には朝服用と書かれているのですが、以前は一度に飲むのがいやだったので、先生に小分けにして飲んでいいか聞いたらいいとのことでした。
だからどちらでもいいのかな〜と思って、でも実際どっちがいいのか不安になって質問しました。

メルカやチラージンの効き目の時間には違いがあるのですね!初耳でした^^
メルカは短いので小分けのがよさそうですね!なるほど〜


つい人と比べて落ち込んだりしていますが、わっちーさんのコメントでちょっとポジティブになりました・・・単純です^^;

サボらないよう頑張ります☆ありがとうございます!
[掲示板に戻る全部 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。