トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!->小学生のバセドウ病
[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 小学生のバセドウ病
ゲスト

末吉 2009-3-2 15:43  [返信] [編集]

はじめまして、末吉と申します。
中学生の娘がいます。
小学4年生の時に発病し、最初にメチカゾールを
服用しましたが、体質に合わず、今はちウラジールを
2錠×朝、昼、晩とチラージンSと坑アレルーギー剤を
2種類服用しています。
娘も発病から、数年経ち今では中学生になりましたが
最近、ダイエットもしていないのに急にやせ始め
平熱も、36.4℃から37.2℃になっています。
何度も、担当医の小児科の先生の元を訪れましたが
「155センチで42キロは標準だし、冬なので1ヶ月間
風邪でもひいているのでは?」と言われるばかりです。
1ヶ月前までは少々ふっくらしていて、48キロだった
のですが、1週間で7キロも急に痩せ、その後は42キロ前後の体重ですが、問題がないかと心配しています。
発病当時の食欲ほどではありませんが、必ずご飯は
おかわり×2以上は食べますし、部活は文系ですし
毎食同世代のお子さん達よりはしっかりと食べていると
思います。でも、太りません。
子供の37.2〜37.6の平熱は心配ないのでしょうか?
体の倦怠感も感じているようで、いつも疲れていますが
ホルモンの検査では、異常はありません。
※詳しい数値が書けなくてすみません。
私の実家の近くに有名な専門病院があるようなのですが
一度、受診をした方がいいのではと悩んでいます。
2 Re: 小学生のバセドウ病
wacch
長老さん

わっちー 2009-3-5 17:47  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
1週間で7キロも痩せるのは異常ですね。
バセドウ病だけでなく、他の病気も検査してみたらいかがでしょう?

大きい総合病院で、バセドウ病のことも含めて、現在の状況を細かくメモして調べられた方が良いかと思います。

一度大きめの病気にかかると、どうしても目がそちらの方に行きがちですが、他の病気かも知れないということは頭においておいた方が良いと思います。

何も無ければそれに越したことはないですので、一度しっかり検査した方が精神的にもすっきりするかと思いますよ。
3 Re: 小学生のバセドウ病
ゲスト

Pooh 2009-3-7 4:23  [返信] [編集]

こんにちは、末吉さん

1週間で7キロも急に痩せるって、とても気になりますよね。

セカンド・オピニオンに行かれるのもいいと思います。
今までの検査結果を持っていくのが一番のポイントです。
専門病院の内科系の医師か、専門でなくても甲状腺に関心をもっている医師がいいと思います。
しっかりとバセドウの知識を持った医師だったら、きっちりとTSHとバセドウ病の関係を説明してもらえると思います。
バセドウのコントロールに問題なかったら、総合病院等で、他の病気の検査をしてもらうのも一つだと思います。

私はバセドウ病とは中学生で発病して以来のつき合いになります。
私は半年で7キロ痩せた時があって・・・
バセドウは正常なので胃腸が悪いのではないかと言われましたが・・・
実は薬が足りてなくて、まる5年も軽度の亢進状態が続いてました。セカンド・オピニオンに行き、異常に気づいてもらいました。

バセドウは症状に個人差がある病気なので、私の場合と同じか分かりませんので、
あまり鵜呑みにせずに、ご参考程度にしていただければ幸いです。
[掲示板に戻る全部 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。