[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 手術後について… |
ゲスト |
ぁぃ 2009-5-8 8:55
[返信] [編集] お世話になってます(b^-゜) 手術した皆様に聞きたいのですが… 手術後にしてたリンパ液の管? してたんですが甲状腺があったところにリンパ液はもう溜まることは無いのですか?? あの管はリンパ液を出すための管と聞きました(´・ω・`) 手術2日後に外したんですが溜まることは無いのか不安になってしまいました(><;) 分かる方教えて頂けないでしょうか?? 宜しくお願いします☆ |
2 | Re: 手術後について… |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2009-5-8 21:05
[返信] [編集] おはようございます。 わっちーです。 ドレーン管が取れて、活動しやすくなったことと思います。 ドレーン(ドレナージ)ですが、手術後に切開部分などから出る膿や血などを出すのが主な目的です。 膿は、リンパ液とともに流されて排出されます。 なので、ドレーンを取るのは、内容物に膿が混ざってなければOKということです。 リンパ液はもともと全身に流れているものですからあっても問題ありません。 リンパ液が溜まってパンパンになる、ということも考えにくいです。(少量なら吸収されるはずです) リンパ管に傷があっても通常は自然治癒します。 いずれにしても、看護師さんや医師たちがドレーンで輩出した液を見て、取っても良いか判断しているので心配ないかと思います。 無いとは思いますが、万が一首周りに液が溜まっているような感触があるなら看護師さんに触診してもらうと良いかと思います。 |
3 | Re: 手術後について… |
ゲスト |
ぁぃ 2009-5-9 4:26
[返信] [編集] 返信ありがとうございます(*^ー^)ノ 管は術後2日後に取れて、もぅ退院したのですが今後この先溜まることは無いんですかね?? それが不思議です(><;) |
4 | Re: 手術後について… |
wacch 長老さん ![]() ![]() |
わっちー 2009-5-10 18:42
[返信] [編集] こんばんわ。わっちーです。 ちょいと調べてみたのですが、リンパ液というのは、血液から赤血球を抜いたような成分だそうです。 そして、この液は細胞間液などにもなります。 そして細胞間に溜まった老廃物などを取り込んで流してくれるそうです。 つまり、もともと細胞間をクリーンにしてくれる液なので、全身のどこにでもあるわけです。 そして、老廃物を取り込んだリンパ液は、リンパ管に吸収されて流れていくようです。 なので、リンパ管に穴が開いてリンパ液がドバドバと出るイメージは間違いです(><) 人間の体は良く出来たものですね・・・ |
5 | Re: 手術後について… |
ゲスト |
ぁぃ 2009-5-11 9:34
[返信] [編集] 調べて頂けたんですかッッヾ(≧∇≦*)ゝ ありがとうございます(^^)/ ホント人間ってすごいですネッo(^-^)o 何から何までホントありがとうございますv(^-^)v |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band