[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | アイソトープ治療、眼科検診について |
ゲスト |
ぴよぴよ 2008-7-29 5:11
[返信] [編集] またまた質問させて下さい。 アイソトープ治療のために、眼科検診に行く予定です。病院に電話したところ、検査には数時間かかり、費用も1万円〜2万円と言われました。 費用がどれくらいかかるか受診された方でお分かりの方いらっしゃったら教えて下さい。 また、アイソトープ治療は安全とは聞いていますが、入院しての治療になると放射線量も増えるので、体に負担が多いのではないかと心配です。 ただ、私の甲状腺は大きいため、通院では1回での治療は難しいようなので、入院での治療を考えています。 アイソトープ治療について詳しい方、教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。 |
2 | Re: 私の場合ですが |
kiriha 新人さん ![]() ![]() |
kiriha 2008-7-29 6:00
SITE
[返信] [編集] はじめまして 今年の4月にアイソトープを治療を受けました 私は通院で服用できる最大のアイソトープを飲みました 3割負担で9000円ぐらいでした。 アイソトープを受ける前にヨード摂取率検査とシンチグラフィーに約1万円 アイソトープ治療後は4週間おきに血液検査を受けるのに4千円ぐらいかかっています 私の場合はメルカゾールを飲んで強い副作用のためアイソトープ治療になりました。体の負担は今のところありませんがまだ飲んで3か月なのでこれから先どうなるのでしょうか。。 治療経過をダラダラと書いていますので参考にしていただければ嬉しいです |
3 | Re: 私の場合ですが |
ゲスト |
ぴよぴよ 2008-7-29 12:13
[返信] [編集] kirihaさん、お返事ありがとうございます! 初めてのことばかりで不安です。 アイソトープ治療後は4週間おきに血液検査なのですね。参考になりました^^ アイソトープ後は何かお薬は飲まれてますか? 私もメルカゾールで薬疹が出てしまい、チラウジールを試したのですが、お薬が効いていないようで、アイソトープ治療か手術を勧められました。 アイソトープ治療をしようと思っていますが、あまり情報がなく、不安でした。 甲状腺の腫れが大きいとのことで、通院治療では1度で治るか分からないといわれているので、入院での治療を考えています。 アイソトープ治療の前に眼科の検診は受けられましたか?もし受けられたようなら、だいたいでいいのですが、検査費用がどれくらいだったか教えてもらえますか? 又、眼科の検診はアイソトープ治療直前でも良いのでしょうか? |
4 | Re: 眼科受診はしてまいせんでした |
kiriha 新人さん ![]() ![]() |
kiriha 2008-7-29 13:59
SITE
[返信] [編集] ぴよぴよさん 私は眼の検査はしていません。 医師に相談しましたがと受診はすすめられませんでしたし考えていませんでした 今になって気になります。 アイソトープ後は「ヨウ化カリウム」を飲んでいます。FT4の値を見ながら量の調節をしていただいてます バセドウ病のアイソトープ治療記を書いています。 よければ参考にしていただければ嬉しいです http://www.kiriha.pekori.jp/thyroid/index.html |
5 | Re: ありがとうございます! |
ゲスト |
ぴよぴよ 2008-7-29 14:50
[返信] [編集] kirihaさん、返信ありがとうございます! アイソトープ治療記、参考にさせて頂きます! どなたかもおしゃってましたが、眼科検診は必要ない方は必要ないようですので、気にしなくてもいいと思います。 私は今のところ眼症はないのですが、一応検査してきて下さいと言われています。 今、気になるのはやっぱり抜け毛です。。。 髪の毛触るのが嫌になるくらい抜けてしまってます・・・ちょっと心配です。 ありがとうございました! |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band