[掲示板に戻る]


4 Re: 入院について
ゲスト

きんちゃん 2009-4-19 16:11  [返信] [編集]

ぴんさん、その状況だと間違いなくバセドウの可能性が高いですね。症状も現われていますね。

ここからは僕の勝手な憶測でしかないので、参考までにお聞きください。

治療にはメルカゾールを服用するはずです。しかも、最初は一日6錠から12錠という多い投薬で一気に症状を落ち着かせようとしておられるのだと思います。
現実には、なかなか上手くはいかないのですがね…。

そして、先生のおっしゃる2週間という期間についてですがメルカゾールには白血球の減少、正確には無顆粒球症という副作用を起こす可能性があります。
ですから、服用を始めた最初の2か月間は最低でも2週間おきに血液検査が必要です。

ですから、メルカゾールの投薬開始からの最初の2週間を入院して経過を見ましょうということだと思います。この無顆粒球症からの感染症が一番怖いので大事をとってくれているのでしょう。

ただ、諸事情で入院できない患者さんもたくさんいます。その場合は先生から十分に副作用の症状について説明を受け、自己管理のもと生活することも可能だとは思います。

どちらにしても、ご自身が病気だという事をしっかり認識された上で先生とお話合いをされたほうが良いでしょう。
おそらく、病気とも先生とも長い付き合いになってしまう可能性が高いですからね。

最後にいろいろ書かせて頂きましたが、素人の受け売りだという事をお忘れのないように。くれぐれも参考までにですよ。


入院について ぴん 2009-4-19 12:55
Re: 入院に...by きんちゃん 2009-4-19 14:11
Re: 入院に...by ぴん 2009-4-19 15:35
Re: 入院に...by きんちゃん 2009-4-19 16:11 ←いまここ~
Re: 入院に...by ぴん 2009-4-20 12:37
  • 件名をクリックで移動できます。
  • 投稿をまとめて見たいときは丸い画像をクリックしてください。
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。