[掲示板に戻る]


4 Re: 治療方法の変更
wacch
長老さん

わっちー 2009-4-16 13:27  [返信] [編集]

こんばんわ。わっちーです。
やはり、いろいろ副作用や後遺症のことも知っておかないと選択しにくいですね。

わっちーは昨年10月末に、甲状腺亜全摘出手術を受けて、現在はやや低下症になっていますので、甲状腺ホルモンを補填するため、チラーチンを服用してます。

傷跡は、男性なら気にすることも無いくらいです。女性だと、少し気にかかるかもしれません。

あと、高い声が出せなくなりました・・・
裏声はまったくでないですね。
日常会話はまったく問題ないですが、高いレの音から上はほぼ出ないです。これからリハビリ?で出るようになればよいのですが、カラオケ好きな人だとショックかもしれませんね・・・

蛇足ですが、手術費は入院費(8日間)も含めて約14万円でした。
参考にしてください。


治療方法の変更 あこ 2009-4-10 22:37
Re: 治療方...by わっちー 2009-4-12 16:40
Re: 治療方...by あこ 2009-4-14 12:34
Re: 治療方...by わっちー 2009-4-16 13:27 ←いまここ~
  • 件名をクリックで移動できます。
  • 投稿をまとめて見たいときは丸い画像をクリックしてください。
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。