[掲示板に戻る]


3 Re: ジェイソン・ウィンターズ・ティー
ゲスト

Pooh 2009-1-31 11:34  [返信] [編集]

私は中学生の時にバセドウを発病したので、ノンさんと同じく20数年のつき合いになります。

手術か投薬かは、診てもらう医師によって意見が違う場合があります。
まずは、早急にセカンド・オピニオンをお勧めします!
再発して以降の検査結果を持っていくのが一番のポイントです。
専門病院の内科系の医師か、専門でなくても甲状腺に関心をもっている医師がいいと思います。
バセドウの知識を持った医師だったら、きっとTSHとバセドウ病の関係を説明してもらえると思います。

ちなみに、私は術後10年経たずに再発し、その後、投薬治療していましたが・・・
薬の量が足りてなくて、5年間も軽度の亢進状態でいました。。
体調がなかなかすっきりしないので、セカンド・オピニオンを受け、異常に気づいてもらい病院も変えました。。
正常にコントロールされるまでに数年かかりましたが、今も薬で治療を続けています。

おかしいかも・・・と思ったら、セカンド・オピニオンを受けるのがいいと思います


Re: ジェイ...by ひろ 2009-1-30 15:04
Re: ジェイ...by Pooh 2009-1-31 11:34 ←いまここ~
Re: ジェイ...by のん 2009-2-1 4:08
  • 件名をクリックで移動できます。
  • 投稿をまとめて見たいときは丸い画像をクリックしてください。
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。