トップページ  >  バセドウ掲示板  >  バセドウ掲示板->病気の質問はここに!->よろしくお願いいたします。
[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 よろしくお願いいたします。
ame
新人さん

ame 2009-3-20 17:15  [返信] [編集]

初めまして。
20代女性のameと申します。
バセドウ病と診断されて4か月になります。
先週病院に行くと薬ではコントロールしにくいみたいだから、手術する?と先生に言われてしまいました。次の診察までに手術をうけるか考えるようにとのことでしたが、わからない事だらけです。

痛みや傷痕、医療保険には入っていなかったので料金などご存じな方がいらっしゃったら教えて頂けるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。
2 Re: よろしくお願いいたします。
wacch
長老さん

わっちー 2009-3-25 15:48  [返信] [編集]

こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。
昨年10月末に甲状腺亜全摘出手術を受けました。

4ヶ月で投薬をやめて手術を勧められるということは、薬が合わない体質なのでしょうかね?
主な薬としては、メルカゾール・プロパジール・ヨウ化カリウムなどがあります。
また、肥大が顕著であれば手術を勧めることもあるようです。

なぜ手術を勧めるのか、納得できるまで担当医の方に聞き続けてくださいね。

通常だと、2年ほど投薬で様子を伺って、投薬でこれ以上の回復は厳しいと判断したあとで手術かアイソトープ治療を選択に入れてくるものですが・・・

簡単に手術を説明しますと、私は神戸の隈病院というところで受けましたが
・入院は8日(術前2日、術後5日)
・費用は、手術治療・入院費もろもろで14万弱
(私は10年以上前の学生のころの医療保険にたまたま入っていてほぼ全額保険でまかなえました)
・痛みは手術直後は多少ありますが、特に我慢できないほどでは無かったです。むしろ、術後の発熱で頭が痛い方が嫌でした・・・

傷跡に関しては、首の皺に沿って切ってもらうので、術後数ヶ月でほとんど目立たなくなります。

アドレスもっておられたら(フリーアドレス等)、喉もとの写真を取ってますので送付しますよ。

他に聞きたいことがあればどんどん質問していただいて良いです。

納得できるまで、安易に手術の決断をしないほうが良いですよ。もっと医者をこき使って聞きましょう。
個人的に、手術のメリット・デメリットも説明しないまま、手術を受けるかどうか?なんて聞く医者はちょっと怪しいと思いますが・・・

3 Re: よろしくお願いいたします。
ame
新人さん

ame 2009-3-28 3:14  [返信] [編集]

 わっちーさん
コメントありがとうございます。
とても参考になりました。

実は私も今通っているのが隈病院なんです。
私の場合はメルカを9錠飲んでいる状態です。
今のところは特に気になる副作用もないのですが、妊娠を希望とのことで手術を勧められたのかもしれません。。
でもわっちーさんのおっしゃる通り納得できるまで聞くべきですよね。

隈病院は病院の中がとても機械的で、しかも内科の先生と外科の先生の役割のようなものが分かれているような気がします(私の主治医だけかもしれませんが)私としては内科的な話と外科的な話を一緒に聞きたいと思うのですが普通は難しいものでしょうか?
わっきーさんはどうでしたか??

長々とすみませんm(__)m
4 Re: よろしくお願いいたします。
wacch
長老さん

わっちー 2009-3-29 3:44  [返信] [編集]

こんにちわ。わっちーです。
私の時の場合は、別の病院で投薬治療を受けており、8年経って肥大も顕著になっていたので、もともと手術をお願いしようと隈病院の方へ紹介状を書いてもらって行ったので、もともと外科の先生の担当でした。

隈病院に限らず、外科と内科はほとんどの病院で分かれていると思います。

隈病院でしたら、医療相談室が確かありました。そちらの方に相談してみると良いかと思いますし、受付の方に内科の先生に診察を受けたいと言えば変えてくれるはずですよ。

外科の先生に直接、内科の先生の意見も聞いてみたいのですが、と言ってみても良いかと思います。

妊娠を希望されているのでしたら、病院側では手術を勧めるのやむをえないかもしれませんね。
アイソトープは妊娠希望者には使いませんし、メルカゾールもとめることになるかと思います。

じっくり相談して、納得してから決めれば良いかと思います。
5 Re: よろしくお願いいたします。
ame
新人さん

ame 2009-3-29 14:47  [返信] [編集]

こんばんわ。
わっちー様
丁寧なコメントありがとうございます。
一度医療相談室で相談してみようかと思います。
「聞く」大切さを改めて実感しました。

本当にありがとうございます。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。