[掲示板に戻る]
- 返信ではなく、この掲示板に新規で投稿・質問したい
1 | 食後の動悸と血圧 |
ゲスト |
血圧ちゃん 2010-9-5 14:39
[返信] [編集] バセドウ病の治療を始めて半年の55歳女性です。 最近、食後の動悸に襲われました。 頭の後ろがしびれるような感覚があった5分後に 動悸、血圧上昇(90⇒190)します。 テタニー(震えや筋肉の硬直)や過呼吸も併発します。 食事をするのが怖く、4日で3キロ減りました。 同じ症状の方、同じ経験をされた方はいらっしゃいますか? 専門医2軒・近医・脳外科も受診しましたが 原因は分かりません。 病院での点滴(ブドウ糖)でも血圧が上がり、発作めいたものを起こしてしまいました… 血圧が高いのに顔色は悪く、排尿で少し治まります。 血液検査のカリウムに異常はありません。 甲状腺専門医は内分泌ではないと言い、 近位は内分泌だと言う…。 同じような経験をされた方がいらっしゃると心強いです。対処法などありましたら教えてください。 |
|
BluesBB ©Sting_Band