治療への不安について

投稿者: Kamikaze 投稿日時: 2010-12-18 5:42:47

初めて投稿させて頂きます。

私の友人(20代・男性)がバセドウ病の疑いがあると診断されました。

治療法については一通り説明を受けているようなのですが、本人が治療を嫌がっています。
治療を勧めたいのですが、どのように言えば良いのか分かりません。
少しでも、彼の治療に対する不安を取り除いてやりたいのです。

治療するに当たって、不安を感じていた方、どのようにして治療する決意をされたのでしょうか?
また「こういう事を言われて、治療への不安が薄らいだ」といった体験談がありましたら、是非お聞かせ下さい。

【彼の不安に感じている点や彼の状況を記載しておきます】

投薬治療だと、副作用だったり長期間の治療になること。
X線だと、将来的にホルモンが出なくなることが多いと言われたこと。
手術は基本的に嫌だと言っています。

また、バセドウ病と診断される前から、うつ病を患っていて、前向きに考えられない状況にあります。
うつに関しても、ここ2〜3カ月のことで、自分の体調の変化に戸惑っているように感じます。


同じ病気で苦しんでいる方からのお話なら、少しは不安も消えるのではないかなと思います。
長くなりましたが、少しでも良い方の選択肢が彼の中で増えるように、皆様の御回答をお待ちしております。

名前※
MAIL※
SITE※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
画像認証
スパム対策
表示されている文字列を入力してください。
読みにくいときは、画像をクリックすると、別の文字列が表示されます。
CAPTCHA image
オプション ※印の項目をクッキーに保存
 
バセこれ投票
失礼ですが、ご年齢は?
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
5才
発病は6才で分かった時は7才でした。
85
6歳
0歳
(歌手)絢香さんのニュースがきっかけでバセドウ病に気付きましたか?
はい
いいえ
人間ドッグ
会社の健康診断で
発表した日に結果が出てわかった・・
以前から
以前から
バセドウ病、今どんな感じ?
かなり…。我慢の限界超えっ!!
だいぶ…。しんどい、もうへこたれそう。
そこそこ…。なんとかなってます。
あまり…。普段は自覚がないくらい。
まったく気にならない。
なってまだひと月足らず

過去の投票も閲覧できます。