メルカゾール効きすぎ? |
投稿者: sachi 投稿日時: 2009-2-17 15:20:27 11月からバセドウ病の治療をしていますm(__)m 今日は4ヶ月目の検診日でした。昨月の検査ではホルモン値(FT3、4のみ)が正常値ギリギリに下がりましたが、メルカゾールを1日3錠は飲み続け、目の治療を始めました(目は左目が一ミリ突出しているという診断でした)。まずは、メルカゾールと一緒にステロイドの薬を1日3錠、一週間おきに飲む+目薬を開始し、今日から点滴を1ヶ月に一回打つことになりました。 そして今日の血液検査ではホルモン値(FT3、4のみ)が正常値以上に一気に下がり、医者が「下がりすぎたから薬を減らそう」と言うことで、(それでも)1日2錠になりました。最近、確かにめちゃくちゃ髪の毛が抜けやすいと思っていたのですが、低下症になってしまったのでしょうか??あと、今日は午後から五時間くらい字を書いたりして勉強していますが、なんとなく両手が痺れます。バセドウ病発以来、手が痺れることは一度もなかったので、なんだか気になってしまいました。字を書きすぎでしょうか・・・。 メルカゾールが効きすぎたり、点滴で調子が悪くなることがあるのでしょうか? |