薬服用中の授乳について

7:Re: 薬服用中の授乳について
wacch 10/27 01:03
こんにちわ。わっちーです。
私は資格を持っているわけでも、専門の知識があるわけでもないので間違いがあるかも知れません。
そのことを踏まえたうえで参考として読んでくださいね。

知っての通り、メルカゾールはかなりきついお薬です。副作用の心配があります。
最も怖いのが、白血球の無顆粒球症と肝機能障害ですので、これを避けるために最初の二ヶ月程は2週間に一回位の割合で血液検査をするのが通常のようです。
(どちらも発症する確立はかなり低いですが)

えつこさんは初回の発病のときにはメルカゾールは飲んでいたのでしょうか?
そのときに問題が無いのであれば、多分大丈夫とは思いますが、8年も経っていれば体質が変わっていることもありますのでやはり2ヶ月は2週間に一回調べた方が良いのでは、と思います。

保険の関係で血液検査が月に一回・・・というのは良く分かりませんね・・・
病院の都合ということではないでしょうか?
もし病院の都合でそういうことを言われるのであれば、その病院はやめた方がいいです。

あと、内科医にかかっておられるようですが、甲状腺はかなり特殊な経験と知識が必要なようですので、できれば甲状腺専門医、内分泌科医にかかる方が良いと思います。

メルカゾールにしてもチウラジールにしても乳児に影響はほぼ無いとは言われていますが、やはり心配ですよね。
できるならば甲状腺専門病院で綿密に対応した方が良いかと思います。

何かと大変かとは思いますががんばってください。


1- 返信 戻る

BluesBB ©Sting_Band