症状?薬の副作用?

6:Re: 再度ご質問です
wacch 11/17 14:51
こんばんわ。バセ暦約8年 わっちー(♂)です。

>薬を飲む期間を2日3日あけて
>飲んだりとしてるのですが

このように書いてありますが、薬は定期的に決められた分量を飲みましょう。
今までも飲み忘れなどありませんでしたか?

私が経験したことですが、飲み忘れが多かったため、
甲状腺が腫れて通常20g程度の甲状腺がが650gにまで腫れました。

メルカゾールは半減期(薬の効用が半分になる)が
6〜8時間で、24時間程で効力がなくなります。
3日もあけると、2日は薬がまったく体に無い状態になるので、おそらく数値が跳ね上がっている状態でしょう。
つまり、数値が何日かおきに激しく数値が変動している状態になっていると予想されます。

処方されている分量が例えば1日6錠とすれば、出来れば、朝2錠・昼2錠・夜2錠と定期的に飲む方が効率的と思われます。
(出来る限り医師の指示通り飲んでください)


甲状腺はかなり複雑な要素が絡んでくるので、出来るだけ専門医師にみてもらう方が良いかと思います。
時間のかかる病気ですので、焦らずじっくり、間違いの無いよう治療にあたってください。


1- 返信 戻る

BluesBB ©Sting_Band