4:Re: 精神的。 mame 09/20 15:36 まるさん、みなさんこんばんは。 以前も書き込みましたが、私もありました。 私は治療始めて約1年です。 メルカゾール2錠、チラージン1錠で、やや低下気味状態で夏を乗り切らせると先生が言われましたが、5、6月頃〜8月精神的にまいってしまって、しんどかったです。 8月の診察の時に、絶対安定剤出してもらおうと、下調べして資料も用意して行きましたが、先生に、安定剤は出せないと言われ、その場で泣きそうになりました。 すると、先生が(言いにくそうに)そちらの分野は専門ではないのでわからないからお薬は出せないんですよ。専門の病院のリストを渡すので行ってみて下さい、でも予約が必要ですよ、と言われました。 私があまりにも落ち込んでるようにみえたからかもしれませんが、最後に、では、お薬をちょっと減らしてみましょう、と言って下さって、メルカが少し減らされ、相対的に数値が上昇方向に行くよう調整されました。 その後、心療内科に電話したら予約はずっと先になりました。でも、お薬が減った効果が劇的に効いて、1週間くらいから精神的にだんだん楽になるのがわかって、心療内科に行かずにすみました。 やはり、甲状腺ホルモンのバランスと精神状態とは密接に関係するんだと再認識しました。 それで、今回、私が参考にしたサイトを載せておきます。田尻クリニックの先生がアメリカの文献を訳されたものです。載ってた症状が私も同じだったので、原因がわかった気がして、なんだかほっとしました。よかったら読んでみて下さい。 http://www.j-tajiri.or.jp/source/translation/d/05.html |