アイソトープ治療しようか迷ってます。

2:Re: アイソトープ治療しようか迷ってます。
ゆか 07/01 14:50
私は1週間後にアイソトープの予約をいれました。

アイソトープを選んだ理由は

・薬の副作用で肝機能障害がでた
・アレルギー体質で好酸球?の数値も気になると言われた
・FT4の数値が高い人は甲状腺薬飲み続ける可能性が高いと言われた
・手術は後が残るのが嫌


消去法でアイソトープが残ったので、やります。
今、脈も甲状腺も肝機能もアレルギーも数値が悪くて入院してますが、薬が望めなくて、手術跡が嫌ならやるしかないんだと諦めました。

ちなみにバセドウと分かってから三週間くらいしかたってないので…

本当はバセドウのことも治療法もよく理解していないのかもしれません。
(バセドウと診断→次の週に入院→色んな検査→治療法を選べと言われ、気付いたらアイソトープを選んでた。)

私は亢進症の症状が酷いのでアイソトープで低下症になったほうがマシな気がしています。 低下症の薬は副作用ないみたいですし。


私は迷ってる時間がなかったけど、一生に関わることなので、納得するまで考え抜いたほうがいいと思います。


バセドウ初心者の意見でした。

1- 返信 戻る

BluesBB ©Sting_Band