刺激ホルモン

2:Re: 刺激ホルモン
etupirka 10/18 13:50
はじめまして

引用:

ぷっちさんは書きました:

甲状腺刺激ホルモンが時々低くなります
これはちょくちょく変化がある数値なのですか?
これが正常値内より低いのはなぜでしょうか?



変化があってもおかしくないです!

そして、変化がある理由・低い理由は実は同じで、メルカゾール(もしくはプロパジール)は甲状腺ホルモンの数値をいじくるお薬だからなのです。

数値に変化があり、そして低いのはお薬が効いている証拠なのです。




引用:

ぷっちさんは書きました:

脳下垂体って聞くのですがバセドウって脳にトラブルがあるのでしょうか?


ありません!

下垂体、と略される場合もありますは、そこは各種のホルモンが分泌される部位です。甲状腺刺激ホルモンをはじめ、成長ホルモンもそこから分泌されるんですよ
だから、たまたま「脳下垂体」という名前をお目にする機会があったのだと思います。

1- 返信 戻る

BluesBB ©Sting_Band