メールのように

この記事に書き込む&返信する

1:メールのように
すー 08/25 15:36

同じ病気の人と、つながりたくて雑談にカキコしてみました


バセ1年になって、メルカを隔日1錠飲んでて、数値も今は正常値


でもしんどい(><)
頻脈がどうにかならないもんかなぁ


薬を飲むと血圧が下がり過ぎて中止になるし


脈拍は、家の中でもちょっと動けばすぐ100近くになり、外出すれば100を越え恐いです


最近脱毛もひどくなって
引きこもりになりそう!


普通に生活出来ないし、治りそうに思えない


脈がバクバクするから、カラオケ、お酒、楽しい事も出来なくなって


ストレス溜まる、しんどい

うおりゃぁぁぁぁ(≧▼≦)

ふぅ(´Д`)


みなさん大丈夫ですか?

29:Re: メールのように
STAR★ 09/15 14:52

こんばんは^^

診察行ってきました〜*
T3、T4とも正常値キープでした!
でもTHS?だかがまだ低いです(´`)

なんかすごく混んでいて、そのせいか
あんまり診てもらえませんでした・・・
ぽこって腫れてると思って言ったのに
ちょろって見ただけで腫れてないですよって

私、色々気にしすぎみたいで、
ちょっぴり厳しく言われちゃいました(笑

でも触診はしてほしかったな〜(TT)


頻脈、どうにか落ち着かないものですかね><
循環器科でなにか対応をしてくれるのですかね?
あまりにひどいようでしたら次の診察を待たずに
病院へいってもと思うのですが、
そのあたりはなにか言われてますか?


私は、両方控えめにしてます^^
海藻は髪によさそうなので本来なら摂りたいの
ですがね〜!
お味噌汁とか多少は摂りますが(^^)
カフェインもぱったり飲むのやめちゃいました!

でも気をつけているのはそれくらいかなぁ

すーさんはどうされてますか?*

30:Re: メールのように
すー 09/16 14:14
こんばんわ(^^)

正常値範囲良かった良かった♪

わたしの先生は海藻類に関しては、気にしなくていいよって言ってます

どんぶり1杯のワカメを毎日食べるわけじゃないでしょ?(^o^;みたいな


ただ、カフェインは頻脈をもっとひどくするから控えたほうがいいそうで
カフェオレも殆どミルクでコーヒーちょっぴり


コーラやドリンク剤や気にするとカフェインって多いんですねぇ


後はアルコールは全く飲まないです
タバコは元々吸わないので関係ないやと言ったとこです(^^)


実は母が急に入院。
それだけでびっくりバクバクでむかったのに、薬があわなかったのか、強かったのかおかしな事を口走り大暴れ(>_<)
点滴を抜き、尿道官を引っ張り血だらけ(;_;)


もう私は、パニック症候群??が出て涙ぼろぼろ、心臓ばくばくになってしまいました


強制退院させられ(汗)
私は実家で母を見る事になりました


でも薬が抜けて来てるのかだんだんと普通の会話になり、私の心のストレスも落ち着いてきましたよぉ↓↓

バセと関係なくてごめんなさいm(__)m



31:Re: メールのように
STAR★ 09/21 11:32
すーさん、お久ぶりになってしまいました!汗


お母様、入院など大変でしたね(;;)
すーさんの体調も心配です。
今は落ち着いておられますか??

雑談トピなので色々話しましょ♪

私は最近、手指に透明なぶつぶつみたいのが
できてしまって、広がりつつあります・・・
連休明けには皮膚科へGOです(´д`)
小鼻もばい菌に感染したみたいで耳鼻科で抗生物質
もらいましたし・・・

バセで免疫力がさがっているのでしょうか・・・
やたら体に不具合がでやすくなったよーな


私もお酒飲まないです!★タバコも♪
同じですね〜^^

カフェインは頻脈に悪いのですね
勉強になりました〜(^^)
前はカフェに行くと一番安いからコーヒー
頼んでたけど良くないと聞いてから紅茶です(笑)








32:Re: メールのように
すー 09/28 03:43
ご無沙汰ごめんなさい


母の面倒とかで、自分も体調を崩して
循環器や内分泌
はたまた、心療内科にまで行く有様でした(^o^;


実家から家に戻って
旦那の顔を見たら落ち着いて
食べられなかった数日を取り戻すかのように
焼肉、中華、お寿司と食べまくり、心身共にすっかり元気になりましたぁ♪


今は、すごーく眠れるようになったし、もう大丈夫かな(^^)


バセになってから、精神面がほんとに弱くなっちゃったみたい


STAR★さんは、皮膚の方は落ち着いた?


わたしも、免疫力が落ちると蕁麻疹とかも出てるし
バセってややこしいねぇ↓

インフルエンザにも用心用心だわぁ

33:Re: メールのように
すー 09/28 03:47
そうそう(^^;)



紅茶って実はカフェイン多いそうですよ  


紅茶の代わりにルイボステー


コーヒーの代わりにたんぽぽコーヒーがいいって聞いてそうしてますが


外では無理だよね(@_@;)
まぁ…そんなにピリピリしなくてもいいと思うけど
ちょっと付け足し(^-^)

34:Re: メールのように
STAR★ 09/30 05:37
こんにちは★

お久しぶりです^^すーさん♪

はわ!お体大変だったようですね!
心配です(><。)
すーさんと旦那さんみたいな夫婦になりたい(笑
すごく素敵です〜旦那さん優しそうです♪

皮膚だいぶ良くなってきました〜

すーさんが以前逆流性食道炎だったときって、
胃カメラとかやりましたか?
最近みぞおちが痛くなったりしてるので、
そろそろ内科・消化器科へ行こうかと・・・

ホント、色々でてきますね、バセ(´∀`)


紅茶もですか!!
飲みすぎ注意ですね!*






35:Re: メールのように
すー 09/30 14:49

こんばんわ(^O^)


胃カメラしましたよ〜


吐き気、食欲不振、胃痛、そして逆流性食道炎。。。。。。

もぉ↓↓↓これは癌だろうなぁ(>_<)ってなって
覚悟を決めて、嫌で仕方なかったカメラをしました


が!鎮痛剤を打ってウトウトしながら受けるはずの検査だったのに


爆睡して、目が覚めた時は検査から2時間たってましたぁ(/_\;)


口から入れたのも、抜いたのもわからず 笑
あれだけ嫌がってた検査はまた、いつでも受けられるへっちゃらピーなものとなりました(^m^)


結果異常なし


でも、調子が悪くて薬を飲んでる途中で、心悸亢進してバセがわかったんです


今でも時々逆流性になるけど、タケプロンって薬を処方してもらって乗り切れてるよ〜♪


薬で荒れてる事もあるらしいし、調子が悪かったら先生に相談してみるといいですね


それから家の旦那さん


いつも子供の様にわたしを扱います^ロ^;


頭を撫でたり、寝る時は背中をトントンしてくれたり辛い時、守ってくれます


旦那はわたしのヒーローです


出会ってから8年、1度も喧嘩した事のない、変わったカッポーですよ(゜U。)?


36:Re: メールのように
STAR★ 10/07 02:45
すーさん

最近返信が遅れてすみません・・・
卒論にあくせくしています(゜`;)

吐き気とかもあるんですね。
じゃあ私の違うのかな〜?
バセって数値が落ち着いていても
動悸とかあることってあるのでしたっけ?
たまーにあるのですが、バセが原因かなぁ
他の病気だったらどうしようと思いつつ・・・


胃カメラ怖いですよね〜!
この前イモトさんがTVでしてるのみて恐怖
になりました(笑)

でもすーさんのレスみると安心しました^^☆
鎮痛剤がよく効いたのですかね♪
以上なしでよかった♪♪
次の診察で主治医にもう一度言って
それでも胃カメラはいいって言われたら
近くの消化器科へ言って一度見てもらおうかなぁ



わ〜いいですね!!><
すっごく素敵です*
安心して頼れるって本当にいいなって思います*

ケンカしたことないのですか?(゜∀゜)!
愛に溢れていそうですね(*´ω`*)ほのぼの

私も頑張ります!笑



37:Re: メールのように
すー 10/12 10:58
STAR★さん
こんばんわ(^^)


卒論大変そうだけど、身体に気を付けて、休憩もしてこなしてね?


わたし、最近涼しくて調子が良かったの事に調子こきましたぁ
(◎-◎;)


3日連ちゃんで買い物や、ウインドショッピングで歩き回り、本日へたりこみ 笑

1日中、お布団に潜ってますよ↓↓


吐き気と足のしびれ?って言うか物凄い筋肉痛と、足のだるさで
湿布をいっぱい貼ってますよ(^o^;


体調わるぅ…………汗

おバカでした

38:Re: メールのように
STAR★ 11/15 10:57
すーさんお久ぶりです!

久々の返信になってしまいました(汗
お元気ですか??*


最近はめっきり寒くなりましたね^^

私は体調はいい感じです☆

中間報告会での脈拍数はえらいことになってましたが(笑

でもまだ薬減りません〜泣

9ヶ月たつのにメルカ5錠って大丈夫なのかな・・・
数値は安定してるので次行ったら減るといいな〜!



体調はどうですか?

ショッピング楽しいですよね^^



1- 返信 戻る

BluesBB ©Sting_Band