教えて下さい。

この記事に書き込む&返信する

1:教えて下さい。
ようこ 08/03 03:59
はじめまして。私はバセドー歴3年になりますが、薬は一日2錠で、毎月一回は血液検査しています。毎月検査ってするものなんでしょうか?

2:Re: 教えて下さい。
etupirka 08/03 13:45
はじめまして、ひろです。

引用:

ようこさんは書きました:
毎月検査ってするものなんでしょうか?


ようこさん的には検査をしたくないのですか?それともしてほしいのですか?


バセドウ病の治療は、薬を使って甲状腺機能を騙しだまし元通りにしていくようなものですから、治療が思った通りに進んでいるか、定期的に、こまめに確認する必要があります。
薬が効いてなかったら治療の意味がないし、逆に効き過ぎると違う状態の病気になるからです。
と、いうわけで、「しっかり定期検査を行うのがよい」に1票投じておきます。


検査の間隔については、ようこさんの甲状腺の状態と、お医者さんとご経験で決まっていると思います。
事情があって毎月はつらい場合などありましたら、ぜひ相談されてくださいね。

3:返信ありがとうございます!
ようこ 08/06 05:45
前は3ヶ月に1回の検査だっのに気がつけば毎月になっていたので気になりました。検査はあまりしたくないです!腕は注射の痕だし、あまり注射ばかり打たれていると血管が硬くなるとも聞きました。何れにせよ先生に一度相談してみますね。

4:Re: 教えて下さい。
syaoku 08/07 14:09
初めましてバセドウ歴14年のsyaokuと申します。採血は病状が不安定だと1週間に1回してます。落ち着いたときは1ヶ月に1回、もっと良くなると3ヶ月に1回するようにしています。   私の経験なのですが、だいたい数値が季節の変わり目に変動して悪化することが多いです。自分はだいたい冬から春が不安定になっていました。2月とか3月あたりです(・ω・`)       暑いとバセドウは結構きついものがあるので夏場もきおつけてくださいね(;>△<)ノ      

5:Syaokuさんへ
ようこ 08/10 04:03
返信ありがとうございます。今日病院で先生に聞いてみたところ、毎月でなくても、ほかの科で10月に行くのでその時でもいいとの事でした。私は先生の言う通りちゃんと薬も飲んでいるのにそれで一度は良くなったんですが、また悪くなって今、数値もどんどんあがっています、ほかに食事とか気をつたけ方がいいこととかありますか?

1- 返信 戻る

BluesBB ©Sting_Band