自己免疫疾患の天ぼうそうとは?

1:自己免疫疾患の天ぼうそうとは?
m4013 09/14 23:38
初めて相談させていただきます。
63歳の主婦です。

歯茎の皮膚が剥けて赤くなっているので歯科で診ていただいたところ自己免疫疾患のひとつで「天ぼうそう」ではないかと言われましたが、詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

2:Re: 自己免疫疾患の天ぼうそうとは?
通りすがり 09/15 12:20
初めて聞く病名で、検索してみたら天疱瘡という表記で、難病情報センターというサイトhttp://www.nanbyou.or.jp/sikkan/074.htmがありました。
自己免疫疾患もたくさんあるし、こちらは甲状腺関連の方が多いので、親切な方が詳しく調べてくださるかもしれませんが、皮膚疾患のサイトに行かれたほうが早いと思います。

3:Re: 自己免疫疾患の天ぼうそうとは?
通りすがり 09/15 12:41
先ほどのはリンクに失敗しましたね(^^;)
今度は大丈夫かな?
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/074.htm

口の中にできていることから粘膜類天疱瘡だとは思いますが、所詮素人の推測ですし、専門の医師か実際の患者さんなどの話をお聞きになったほうが良いと思われます。
バセドウ病とは症状も治療法も共通するものはなさそうですので…

4:Re: 自己免疫疾患の天ぼうそうとは?
通りすがり 09/15 13:35
あぁ、また訂正
天疱瘡だと難病指定されてるので、医療費が公費負担になりますが、類天疱瘡だとなりません。
尋常性天疱瘡も口の中に炎症が起きるので、面倒でも病名の確認はきちんとされた方がよいと思います。

…慣れないことはするもんじゃないな、ROMに戻ります。

1- 返信 戻る

BluesBB ©Sting_Band