これってバセドウ病なんでしょうか?

1:これってバセドウ病なんでしょうか?
kuroneko 11/12 04:05
はじめまして。

症状がバセドウ病に似ていてこのサイトにたどり着きました。
何かを受診していいのか判断がつかないので、質問させてください。

気になる症状としては
・まぶたの腫れ(むくみ?)
・異常な食欲
・自分史上ありえない量を食べても太らない(通常なら激太り)
・朝がつらい
・微熱
です。

これらの症状に気付いたのは10月中旬です。まぶたの腫れに気付いたのをきっかけに、そういえば8月ころから目がパッチリしてきてな〜アイライン入れる手間省けるラッキ〜 と考えていたことに気付きました。
風邪をひいていたので微熱は気にしていなかったのですが、治っても微熱は取れないので疑問に思っています。3週間続いています。

その他11月に入ったあたりから、手足に力が入りにくくなり、10日ころからは関節が痛むようになりました。つまづいたり、物を落とすことが増え、いつも楽々登っている階段を登るのがつらくなりました。

花粉症も微熱・関節痛があるようなので、
一体何科にかかるべきなのか、、とりあえず内科でいいのでしょうか?それとも専門病院?
みなさんはどこでどのようにしてバセドウ病と診断されましたか?

この症状について、みなさんはどう思われますか?

質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。


2:Re: これってバセドウ病なんでしょうか?
はれのち曇り 11/15 01:33
こんにちは。
息子の病気に気づいたときとまったく同じ症状です。
さらにひどい汗もありました。
近所の信頼できる病院に行ったら、まぶたの腫れを見るなり甲状腺をさわって、すぐに原宿の病院を紹介されました。
まぶたの腫れは最後に出てきた症状でもあったので、かなり進んだ状態ではじめてまぶたが腫れるのかな・・と感じました。

一刻も早く病院で診てもらってください。
うちは一度見過ごされたことがありますので、くれぐれも信頼できる所で。
それから家族や親族の病歴を確認してもいいと思います。

3:Re: これってバセドウ病なんでしょうか?
Batapy 12/14 07:01
一度検査を受けられたらいいと思います。
バセの症状に似ていますよ。

4:Re:
mameshiba 01/12 12:46


1- 返信 戻る

BluesBB ©Sting_Band