kuroneko 11/12 04:05 はじめまして。 症状がバセドウ病に似ていてこのサイトにたどり着きました。 何かを受診していいのか判断がつかないので、質問させてください。 気になる症状としては ・まぶたの腫れ(むくみ?) ・異常な食欲 ・自分史上ありえない量を食べても太らない(通常なら激太り) ・朝がつらい ・微熱 です。 これらの症状に気付いたのは10月中旬です。まぶたの腫れに気付いたのをきっかけに、そういえば8月ころから目がパッチリしてきてな〜アイライン入れる手間省けるラッキ〜 と考えていたことに気付きました。 風邪をひいていたので微熱は気にしていなかったのですが、治っても微熱は取れないので疑問に思っています。3週間続いています。 その他11月に入ったあたりから、手足に力が入りにくくなり、10日ころからは関節が痛むようになりました。つまづいたり、物を落とすことが増え、いつも楽々登っている階段を登るのがつらくなりました。 花粉症も微熱・関節痛があるようなので、 一体何科にかかるべきなのか、、とりあえず内科でいいのでしょうか?それとも専門病院? みなさんはどこでどのようにしてバセドウ病と診断されましたか? この症状について、みなさんはどう思われますか? 質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。 2:Re: これってバセドウ病なんでしょうか? はれのち曇り 11/15 01:33 3:Re: これってバセドウ病なんでしょうか? Batapy 12/14 07:01 4:Re: mameshiba 01/12 12:46 |